ポチポチマネー習慣 ふるさと納税、お礼品を選ぶ際のポイント 年末に慌てて一気に頼むと大変なことに!クリスマスから年末年始にかけてはただでさえ冷蔵庫・冷凍庫、物置がパンパンなのに、そこにお礼品の冷凍食品が大量に届いた…。なんて経験ありませんか? 2020.12.09 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 丁度いいのがないなら作っちゃえばいいじゃない? 配達業・運転中の右腕日焼け。汗と日焼け止めで長いアームカバーは滑りが悪い上、配達先に着くたびの頻繁な着脱。凄いストレス!でも日焼けはしたくない。だって女だもの!自分の要望に合う商品が無いなら、もう自分で作るしかない、ということで作りましたよ♪ 2020.08.26 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 場所を選ばずオンライン授業・会議をするなら『GMOとくとくBB Wi MAX2⁺』のモバイルWi-Fiルーター 申し込むベストなタイミングを見極めよう『GMOとくとくBB Wi MAX2⁺』 このページ限定1月・32,000円キャッシュバック!最短即日発行で、届いてすぐに使い始められる。 2020.02.15 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 【実験】『エアコンつけっぱなしがお得』説。はホント?実際に我が家で実証実験してみました。果たして電気代節約になったのか? 東北地方在住の我が家が、『エアコンつけっぱなしがお得』説。を検証。寒い地域は冬の電気代がスゴイ。少しでも電気代が節約できるならと実験してみました。結果は? 2020.01.10 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 今月の電気代を公開―エアコン24時間稼働で電気代は変わるのか、去年との比較― 今月の電気代を公表します。今月からエアコンを16℃で24時間稼働+こたつで電気代はどのくらい上がる?去年との比較も。 2019.12.10 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 『ふるさと納税』返礼品の選び方~さとふる編~ 今年もあとわずか。 『ふるさと納税』をする際、お礼品で迷ってしまうことってありませんか? 今回はおすす... 2019.11.29 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 ”節電”以上に「タイマーコンセント」購入で効果があったもの。それは、ストレス軽減でした! タイマーコンセントで節電。我が家はオール電化でエコキュートを設置。東北電力の夜間お得な電気料金プラン。タイマーコンセントで夜間電力をお得に賢く利用し節電。「無印良品のタイマーコンセント」は廃盤でもう売っていないそうです。 2019.11.27 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 ”激アツ“『PayPayフリマ』今だけ送料0円!? PayPayフリマの「送料0円キャンペーン」が”激アツ”購入者・出品者どちらも得するキャンペーンは2019年11月17日出品分までが対象。 2019.11.09 ポチポチマネー習慣
ポチポチマネー習慣 失敗しちゃいました…。!念願の”タイマーコンセント”を購入したけど…。 以前、夜間電力の時間内のコンセント抜き差しのストレスがこの上ないというお話をしました ☟ で、ついに念願の”タ... 2019.11.01 ポチポチマネー習慣